printf()の使い方

C

printf関数について、勉強します。

hello worldを出力した時は、

printf("hello world");

とそのまま記述しましたが、printf関数については、書式を設定することもできます。

具体的には次のとおり。

printf("%d", 3);

前半の「%d」が書式になり、「3」がデータになります。

この場合出力結果は「3」になる。

 

%dの部分は書式といい、表示するデータによって使い分ける必要がある。

 

%d は整数を10進数で表し、「-2 -1 0 1 2 ・・・」

%fは実数を表し、「プラス」「マイナス」「整数」「分数」「小数」「有理数」「ルート」「π」等の無理数

%c文字

%s文字列

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です