概要
条件演算子は「?:」で記述する演算子です。
一般的にこれは三項演算子と呼ばれ、オペランドを3つ使い演算を行います。
先頭のオペランドの後に「?」を記述し、その後、2つ目のオペランドを記述し、その後「:」に続けて3つ目のオペランドを記述します。
書き方としては、次のようになります。
判定条件 ? 結果1 : 結果2
判定条件がtrueの場合は結果1のオペランドの値を評価し、falseの場合は結果2のオペランドの値を評価します。
三項演算子については、他の言語にもあり、開発時の環境やプログラマによっても意見が分かれるケースがあります。