SVGアニメーション – Web Animations API を使う – Element.animate()メソッドの options – easing の ease について
前回の投稿に続き、Element.animate()メソッド の options の easing について試してみます。
easingプロパティ – ease について
ease は「急速に加速してゆっくり終わる」変化をします。
前回の投稿と同様に、keyframesにeasingプロパティを記載する形で試してみます。
以下、サンプル全体です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 | <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset= "UTF-8" > <title>テストHTML</title> </head> <body> <svg xmlns= "http://www.w3.org/2000/svg" width = "500" height = "100" viewBox = "0 0 500 100" > <rect id = "recttest" x = "0" y = "0" width = "100" height = "70" fill = "#999" /> </svg> <script> // アニメーション対象のDOM要素を取得 let dom_recttest = document.querySelector( "#recttest" ); // keyframesの定義 const keyframes = [ {x: '0px' , fill: '#999999' , easing: 'ease' }, // グレー {x: '100px' , fill: '#3399FF' , easing: 'ease' }, // ブルー {x: '400px' , fill: '#FF9900' , easing: 'ease' }, // オレンジ ]; // アニメーション処理のタイミングプロパティを定義 const options = { duration: 5000, direction: 'alternate' , iterations: Infinity }; dom_recttest.animate(keyframes, options); </script> </body> </html> |
画面にアクセスすると「急速に加速してゆっくり終わる」という動きが確認できます。