インスタンスを生成する際に、初期化を行ったり、初期値を設定したりする時に、コンストラクタというものを使います。
コンストラクタはクラスの中に書き、インスタンスの初期化を行う(生成時に一度実行される性質の為)
下記のように書きます。
また、コンストラクタには戻りの型を書きません。
public class TestClass {
String test_a;
int test_b;
//コンストラクタ
public TestClass(String test_a, int test_b) {
}
}
また、コンストラクタ内ではthisという「現在のインスタンス」を表す変数が使えます。
thisはjavaの予約語で、頻繁に使います。
public class TestClass {
String test_a;
int test_b;
//コンストラクタ
public TestClass(String test_a, int test_b) {
this.test_a = test_a;
this.test_b = test_b;
}
}