クライアントサイドストレージ – Web Storageについて(その2)
クライアントサイドストレージのWeb Storageについて、補足です。
前回の投稿では、localStorage のサンプルを書きましたが、
ここでは、localStorage と sessionStorage の両方を取り上げて違いを見ていきたいと思います。
前回の投稿では、両者の違いは、「有効期限」「スコープ」と書きましたが、
もう少し具体的に違いをあげていきたいと思います。
localStorage と sessionStorage の違いについて
localStorrageとsessionStorageの違いをわかりやすく比較する為あ、下記の表にまとめました。
大きな違いは「有効期限」ですが、使用するブラウザのタブごとの挙動の違いも注意が必要です。
ただし、sessionStorageを使用し、別ウィンドウからアクセスした場合は、
アクセス不可ですが、画面内部にiframeを使用して同一出身ポリシーの画面にアクセスした場合は、
同一出身内のsessionStorageの内容にアクセスすることができます。